2007年09月14日
2007年 日米地位協定関連の報道
2007年 日米地位協定関連の報道
【NHK受信料問題】
○米軍、NHK受信料不払い(2/21沖縄タイムス朝刊)
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200702211300_08.html
○米軍人・軍属並びにその家族らのNHK受信料支払いに関する質問主意書(衆議院予算委での質疑)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/166042.htm
【環境問題】
○東村の福地ダムと新川ダムで弾薬類約8,000発発見(1〜2月)
○嘉手納基地で4日間、ジェット燃料流出(5〜6月)
県が立ち入り調査するも、米軍の規制で写真撮影や土壌採取ができず、目視にとどまった。
【事件・事故】
○嘉手納基地陸軍少年を強盗致傷で逮捕(PAC3配備のために来沖した米兵)
同日、キャンプハンセン所属の海兵隊員を銃刀法違反容疑で逮捕(1月)
○米兵、幻覚キノコ密輸/県内初摘発(2月)
○北谷で米少年が発砲(空気銃か)(3月)
○高速道で米軍車両横転/屋嘉—石川(5/11沖縄タイムス夕刊)
○北谷の県道で2米兵が衝突死(5月)
○うるま市で米兵が義理の長男を暴行、死なす(5月)
○沖国大ヘリ墜落事故で被疑者不詳で送検、
プライバシー法を根拠に米乗員名を公表せず(5月)
○沖縄市で海兵隊少年がタクシー強盗致傷(6月)
○米軍車両が学校内に侵入(7〜8月)
【爆音・騒音】
○米軍機、沖国大の入試中に騒音(1月)
○普天間爆音訴訟の現場検証日に、現実離れの静音
○F15戦闘機未明離陸
【その他】
○与那国の米軍艦船入港問題 日米地位協定を理由に県「反対できない」(6月)
【NHK受信料問題】
○米軍、NHK受信料不払い(2/21沖縄タイムス朝刊)
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200702211300_08.html
○米軍人・軍属並びにその家族らのNHK受信料支払いに関する質問主意書(衆議院予算委での質疑)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/166042.htm
【環境問題】
○東村の福地ダムと新川ダムで弾薬類約8,000発発見(1〜2月)
○嘉手納基地で4日間、ジェット燃料流出(5〜6月)
県が立ち入り調査するも、米軍の規制で写真撮影や土壌採取ができず、目視にとどまった。
【事件・事故】
○嘉手納基地陸軍少年を強盗致傷で逮捕(PAC3配備のために来沖した米兵)
同日、キャンプハンセン所属の海兵隊員を銃刀法違反容疑で逮捕(1月)
○米兵、幻覚キノコ密輸/県内初摘発(2月)
○北谷で米少年が発砲(空気銃か)(3月)
○高速道で米軍車両横転/屋嘉—石川(5/11沖縄タイムス夕刊)
○北谷の県道で2米兵が衝突死(5月)
○うるま市で米兵が義理の長男を暴行、死なす(5月)
○沖国大ヘリ墜落事故で被疑者不詳で送検、
プライバシー法を根拠に米乗員名を公表せず(5月)
○沖縄市で海兵隊少年がタクシー強盗致傷(6月)
○米軍車両が学校内に侵入(7〜8月)
【爆音・騒音】
○米軍機、沖国大の入試中に騒音(1月)
○普天間爆音訴訟の現場検証日に、現実離れの静音
○F15戦闘機未明離陸
【その他】
○与那国の米軍艦船入港問題 日米地位協定を理由に県「反対できない」(6月)
Posted by kaiteiNGO at 10:30│Comments(0)
│メディアの報道より