2009年09月11日

連立政権合意 日米地位協定 沖縄県内の反応

2009年9月10日 琉球新報 3党連立政権樹立「普天間」明記せず 知事「中身聞きたい」
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-149668-storytopic-3.html
(抜粋)仲井真知事:日米地位協定改定の提起方針について「非常に立派なことで、高く賛意を表したい。これまでは政府に取り上げてもらえなかったので一歩前進だ」と歓迎。

2009年9月10日 琉球新報 不満、評価、あきらめ 3党合意に県内関係者2009年9月10日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-149682-storytopic-3.html
(抜粋)伊波宜野湾市長:宜野湾市の伊波市長は「日米地位協定改定や在日米軍基地のあり方見直しをきちんと確認できてよかった」と評価。

2009年9月10日 琉球新報 基地見直し合意 3党連立政権樹立へ
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-149667-storytopic-3.html

(抜粋)・社民が提案した「沖縄県民の負担軽減の観点から、日米地位協定の改定を提起し、米軍再編や在日米軍基地の在り方についても見直しの方向で臨む」との内容を明記することについて民主、国民新が受け入れ、民主の鳩山由紀夫代表が16日の特別国会で首相に選出された後、連立政権を樹立することで正式合意した。
・党首会談後の記者会見で、民主の岡田克也幹事長は、社民の新たな提案を受け入れた理由について「(民主党の)マニフェスト(政策インデックス)でうたっている内容だ」と述べ、対米関係にも支障を来さない表現との考えを示した。




同じカテゴリー(各団体などの動き)の記事
横須賀市議会本会議
横須賀市議会本会議(2010-03-18 23:00)

県議会質問 
県議会質問 (2010-02-25 22:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。